ラーメン大好き ブログ管理人 あしおゆたか が大好きなラーメン店。

これまでも絶品ラーメン店を紹介してきましたが、ブログでの紹介を躊躇していたラーメン店が、大勝軒 川崎店 です。

 

なぜブログで紹介するのを躊躇したかって?

 

そりゃぁ、紹介して「大勝軒 川崎店」の行列がさらに長くなったら、大好きなもりチャーシューが食べられなくなるじゃありませんか!

 

大勝軒 川崎店

店構えはこちら。

神奈川県立川崎高校の校門の真向かいにあります。

 

チャーシューが絶品

 

とくにオススメなのが「もりチャーシュー」です。

 

1300円と少々値が張りますが、値段を超える満足感がきっと得られます。

 

店に入ると右手に券売機があります。

 

この日は、「もりチャーシュー」の他に、トッピングの「辛ネギ」と「ビール」を注文。

 

 

ビールは小瓶のみです。

 

ビールを飲みながら、ラーメンが出来るのを待ちます。

 

待ちます。

 

まだ待ちます。

 

 

麺が太麺なので、ゆであがるまでに時間が掛かるんです。

 

 

 

 

う~ん。 待ちきれないのでビールを追加!

 

 

ビールは現金でもOKなので、300円をカウンターに置き、「ビールもらいまーす」と声をかけました。

 

通常はビールを注文すると、店の方がコップと共にビールの栓をあけ持ってきてくれます。

 

この日は忙しそうなので、自主的に自分でやりました。

 

 

 

もりチャーシュー

 

やってきました、もりチャーシューです。(小皿はトッピングの辛ネギ)

どんぶりの中に厚切りで、巨大なチャーシューが沈んでいます。

店主手作りの、三元豚をつかったチャーシュー!

これが美味いんです!

 

 

チャーシューの大きさを分かって貰うために、メンの上にのせてみました。

どうですかこのボリューム。

 

スポンサーリンク

 

麺はスープにつけなくても完食出来ます。

驚きなのは、チャーシューだけではありません。

この麺も。超美味いのです。

 

麺も店主こだわりの自家製めんです。

 

師匠であり「東池袋大勝軒」の創業者である山岸一雄さんは、昔からの常連客のためだけに自分で少量めんを作っていたそうです。

大勝軒 川崎店の店主は、その製法でめんをつくっているそうです。

この写真で、めんの「つややかさ」や「かおり」「のどごし」伝わらないのが残念です。

 

私はまず、チャーシューを一口食べて、その後めんをつゆにつけずに食べます

 

チャーシューをおかずに、ごはんを食べるイメージです。

 

やっぱり美味い!

 

そんなことを考えながら、食べ進んでいるとめんが3分の2ほどになってしまいます。

 

油断をすると、スープにつけること無く、めんを半分以上食べてしまうことのもあるので注意が必要です。

 

 

お腹も落ち着いたところで、いよいよ めんをスープに投入!

 

すこし、くぐらす程度で食するもよし。

しっかり浸してから食するもよし。

 

大勝軒のスープと合わせることだけを目的に作られた「自家製めん」は、どんな食べ方をしてもベストマッチです。

 

トッピングの「辛ネギ」は少しずつスープに投入して、めん一緒に食べるのがオススメ。

 

 

甘めのスープにパンチを効かせたいあなたへ

 

胡椒はめんに直接かける。

 

大勝軒のスープは甘めなので、辛党には物足りなさを感じる方も居るかも知れません。

 

店主オススメの食べ方は「胡椒をめんに直接かける」です。

 

スープに胡椒を大量に振りかけると、どんぶりの底に胡椒がたまって、辛みが強くなりすぎることも防げるとのこと。

 

ちなみに私は、めん本来の香りを楽しみたいので、めんに胡椒を直接かけることはしません。

 

 

おいしいラーメンを作る気持ちが伝わる

 

いつも、期待を裏切らないラーメンを提供し続ける「大勝軒 川崎店」ですが、来店の際はぜひ厨房での作業をご覧ください。

 

どんぶりに入れるタレを慎重に何度も小分けにして調整している姿や、しっかりとめんの水切りをしている姿から、

 

「おいしいラーメンを提供するんだ」そんな気持ちが伝わってきます。

 

その反面、すこし緊張感も感じられます。

 

 

スープ割りは完食者のみ

カウンターにこのような張り紙が。

スープ割りを頼むと、どんぶりにスープを足して、ネギもひとつまみ追加してくれます。

 

きょうもおいしかったです。  ごちそうさま。

 

 

 

 

お店の情報

営業時間:11時~15時、 18時~20時(2部制)

定休日:日曜日

 

座席:カウンター10席

 

 

所在地